本記事はPRを含みます。

Webマーケティング

Webマーケティング業界に転職したい時の企業の見つけ方・選び方【未経験でも可能】

Webマーケティング業界に転職してみたいと思ったときに、数ある会社からどういう会社を選べばいいか悩みますよね。

例えば、広告運用の経験があれば、その経験を元に探すことができますが未経験から探す場合には何を軸に検討していいか難しいと思います。

今回はWebマーケティング業界への転職に関して、転職先企業の見つけ方、企業の選び方に関して記事にしていきます。

なお、Webマーケティング業界への転職理由の書き方はこちらの記事に事例とともに記載をしているので合わせてご覧ください。

参考>>Webマーケティングへの転職理由の書き方|経験者・未経験者の事例と未経験者は説得力を持たせる方法

Webマーケティング業界の会社の選び方

Webマーケティング業界に転職する上で、会社としては下記に分かれます。

  • 事業会社系
  • 広告運用系

それぞれの特徴を記載して行きますが、もし未経験で転職を検討しているのであれば、Webマーケティングだけでなくマーケティングを包括的に経験できる可能性のある事業会社系が良いと思います。

ただ、見極めも大事なのでそこは特徴で記載します。

事業会社系

事業会社系とは自社サービスを展開している会社になり、この記事を書いているぼくの所属する株式会社MFSも事業会社系になります。

事業会社の利点としては、何でもマーケティングに関して幅広に経験することができるので一皮、二皮むけることが可能です。

ただ、注意点もありそれはこちらです。

  • 即戦力を求めているケースもある
  • ベンチャーだとマーケティング専任者がいないケースもある

これから未経験で挑戦する場合は、ハードルが高いケースもあります。

未経験の場合には、当然自分でも独学が必要になりますし会社でキャッチアップしていく大変さもありますが、Webだけでなくマーケティング全体を包括的に学べるチャンスも、広告運用系に比べると多いはずなのでおすすめできます。

広告運用系

広告運用系とは、リスティング運用(ヤフーやグーグルの検索で一番上に出てくる広告)であったり、検索ユーザーをターゲティングするディスプレイ広告、SNSだとツイッター、Facebook広告を運用する会社になります。

広告運用系にもしは入れた場合は、その経験をもとに外部企業の広告代行をしたり、コンサルをしたりと幅を広げることも可能です。

一方でデメリットとしては、部分だけ特化することがあり他のWebマーケティングに挑戦できない可能性があります。

転職先企業で重視するポイント2つ

転職する企業において、重視すべきポイントは下記2つです。

  • 勤務形態はどうか
  • 副業可能かどうか

具体的に観ていきます。

勤務形態はどうか

勤務体系はどの会社に行くにしても重要なポイントになります。

確認したい点は、フレックス制度をしているかどうかを確認するといいと思います。

自由度高く仕事ができますし、時間にもそんなに縛られることなく自己投資に充てられるためスキルアップがしやすいです。

実際、銀行だと有無言わさず8時―20時でしたが、転職して10時―19時になり、朝と仕事終わりを有効に活用しスキルアップができています。

副業可能かどうか

最近では堅いと言われていた銀行でも副業解禁の動きになっています。

副業が良い点は、自分の経験を外部でも活かすことで一層自分のスキルアップに繋げられる点です。

自社でWebマーケティング経験する→副業で経験積む→自社に還元する・・・

というサイクルを回していけます。

副業可能な会社で働くことで、自分のスキルアップにもキャリアップにもつなげられるため、副業可能かどうかは必須で確認したい事項です。

もし、副業を現時点でやっている、もしくはやる予定があることを面談で伝えて難色を示すところは風通しもきっと悪いので辞めておくべき先になりそうです。

転職する時に経験はなくても基礎知識くらいは必要

Webマーケティング業界に行くにあたって、未経験でも転職できる可能性はありますが、経験がない場合でも基礎知識を身に付けてから行くといいです。

具体的な単語だと、SEO、SEM、リクティング、cpc cvrといったものです。

勉強してますって姿勢は大事で、入ってからやりますだと弱いです。

ぼくの場合は、転職してから営業からマーケティングに異動していますが独学で勉強しました。

SEOとかのトレンドはグーグルの出すブログやツイッターで情報収集するのが早いですが、マーケティングに関する本質的な部分は本でも勉強することになります。

ぼくが勉強していて本当におすすめできる本はこちらにまとめていますので是非ご参照ください。

参考>>未経験からマーケティング担当になった時に読んだおすすめの本7選【マーケティング全般4冊/Webマーケティング3冊】

オンライン講座を受けてみる

Webマーケティングを本で勉強するのは王道ですが、もし本ではわかりにくい、周りにWebマーケティングをやっている人がいない場合はオンライン講座を受けてみるのも一つです。

例えば、TechAcademy主催のWebマーケティングコース とか、世界最大級のオンライン学習サイトUdemyを利用してみるのも手です。

未経験からWebマーケターとして転職するために活用したいスクールに関してはこちらの記事に詳しくまとめていますので合わせてご覧になってみてください。

【未経験向け】webマーケターにスクールは必要?マーケティング自体は学んでからの方が吉Webマーケターになりたいと考えた時に、未経験だと何から手を付けていいかわかりにくいですよね。そんな時にWebマーケター向けのスクールがありますが、利用するには少なくない費用が掛かるため踏み切るのに抵抗があると思います。貴重な時間を最短距離で成果を上げるための方法としてスクールに加入するのは方法としては良いでしょう。...

ブログやSNSをやってみる

コンテンツマーケティングになりますが、ブログ、SNSのツール利用は必須だと思います。

ぼく自身も学生の時からSNSはやっていましたが、例えばツイッターをフォロワー1,000人まで増やしてみるとか、ブログ開設してみてアドセンス収益を生んでみるとか何かしらの実践を学んでみるといいです。

今だったらYoutubeとかでチャンネル登録数を伸ばすでもいいかもしれません。

つまりは、Webマーケティングを自分なりに経験しておくことです。

上記の本や講座を通じて座学をしつつ、実際に経験をしてみることはお勧めします。

Webマーケティング養成講座を受けてみる

未経験でもWebマーケティングの勉強とその後の転職支援をしてくれるDMM MARKETING WEBCAMP であれば3ヶ月で未経験でWebマーケターの養成をしてくれます。

無料カウンセリングを経て活用するかどうかも検討できるため未経験からWebマーケターになりたいのであれば利用余地はありそうです。

本やオンライン講座であれば主体性が求められ、自分で期限を区切って活動しないといけませんが、 DMM MARKETING WEBCAMP であれば 3ヶ月という区切りの中でインプットとアウトプットが求められるため自発性高く活動することができそうです。

Webマーケティング業界への転職先の見つけ方

Webマーケティング業界への転職方法は大きく2パターンあります。

  • 転職エージェント・サイトを利用する
  • 友人の付き合いで転職する(紹介)

もし、周りにWebマーケティング業界で働いている人がいるなら、その人の紹介で入るのがベターかもしれません。

理由としては、紹介の方が入社できる可能性が高く、かつ企業も採用コストがかからないからです。

周りに友人がいない場合には、Wantedlyの活用が良いかと思います。

客観的に今自分が未経験からWebマーケティング業界に転職できるかを判断したい場合には転職エージェント・サイトを使ってみましょう。

ぼく自身は新卒2年目からリクルートエージェント を活用していましたが、客観的に自分が転職すべきかどうかに関して的確にアドバイスをしてもらえました。

また、業界最大手ということもあり求人数も豊富にあるため相談もしやすいと思います。

まとめ Webマーケティング業界は興味があるならおすすめの業界です

今回は、Webマーケティング業界への転職に関して転職先企業の見つけ方、企業の選び方に関して記事にしました。

国をあげて今副業を推していますが、Webマーケティング業界に身を置いていると様々な副業の機会に恵まれます。

今までの経験×Webマーケティングができると仕事の幅は広がりますので、Webマーケティング業界ぜひ来てみてください。

今回の記事が少しでもWebマーケティング業界への転職先の見つけ方であったり、企業の選び方の参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

error: Content is protected !!