本記事はPRを含みます。

はじめてのブログ運営

ブログを始めるきっかけになったこと|1冊の本と50円の割引

ブログを始めるきっかけになったこと|1冊の本と50円の割引

こんにちは、ゆーたろーです。

今回はなぜぼくがブログを始めることにしたのかそのきっかけに関して書こうと思います。

ブログを始めたきっかけは人それぞれだと思いますが、ぼくの場合は年初に読んだ1冊の本と、7月頭にあった50円の出来事でブログを本気でやろうと決意しました。

きっかけの本を見たのが19年1月、実際にブログを開設したのが1月3日、そこから今の形ができたのが7月25日。約半年かかってます。

その間色々ほかにやってみたのですが、今の形に落ち着きました。

何か挑戦したい、新しいことを始めたい、そんな風に思っているなかなかできないことってありますよね。

ぼくのきっかけは日常のほんの些細なことがきっかけなのでそんなハードル低く始められるんだって思ってもらえるといいなと思ってます。

19年の年初に読んだ本

いつも年末年始は時間があるので本をたくさん買います。

今のマーケティングに関する本、金融に関する本、その中の一冊にGoogle AdSense マネタイズの教科書[完全版]がありました。

この本がブログに直結するとは当初思ってもみなかったのですが、サイト運営のマネタイズの本とのことで買ったみたというのがきっかけです。

本の趣旨としてはこの通りです。

・ブログテーマの選び方
・SEO戦略
・サイトの構築方法
・Adsenseの運用方法
・オーソリティサイト(〇〇といったらこれというサイト)の作り方

・10年先も安定して稼ぐには

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

本書内ではサイト運営のイロハやSEOの基礎とかなり濃く勉強できます。

なので形から入りたいと思ったぼくにとってはうってつけで、しかもサイト構築の方法としてラーメンサイトが例に合ったんです。

ラーメン好きのぼくだったら、これから外食で結構ラーメン行くし、東京にラーメン屋も多いので記事もできるやろ、とおもって初めて作ったサイトが実はラーメンサイトです。

本書の構成丸パクリで作りました。

ただ、思いのほかラーメンで記事書けないなと2日で断念。

さすがにあまりに安直すぎました。

断念した後の半年間のもがき

初めてのサイト作成して2日で断念したのですが、この間にGoogle AdSense マネタイズの教科書[完全版]で読んだAdsense広告にだけは申し込みをしようと思ってページに飛びました。

昔は行けたみたいですが、今は独自ドメインが必須なんですよね。ドメインというのは、 https://yutarog.com/ の、yutarog.comこの部分です。

当時はそんなことも知らなかったのと、独自ドメイン取得にいくらか費用(数百円から数千円)がいるのでその投資を惜しみました。

無料でサイト運営っぽいこと、SEOっぽいことが何か趣味の範囲でできないかと探したのがインスタグラムでした。

今もアカウントはありますが、グルメ特化のアカウントを作り毎日更新を1か月やってみるなどフォロワー数を増やすために色々しました。

結果的にはフォロワーは480人を半年程度で獲得しましたがそこからは伸び悩んでいるのとこれも結局自分のセールスポイントがないと何も商売にならないなと思い今は趣味アカウントになって挫折しました。

結果的にハッシュタグ運用のやり方をお願いします。通じてSEOに関連する知識はついたと思っています。

半年で2度のもがきと50円

このように今の形になるまでに

  • 2日でやめたラーメンサイト
  • 伸び悩んだグルメインスタグラム

で2回挫折しています。

転機になったのが7月。

今扱っているサービスをよりグロースさせるためにもSEOをやった方がいいと思っていたのと、そのための実践の場数はどうしても必要と考えていました。

だったらせっかくやるなら自分にとっても経験になるブログはどこかでやらないといけないなと思ってました。

そんな時に、50円割引事件が起きます。

普段買い物に行くスーパーで、いつも持っている会員カードを忘れたがために割引が受けられなかったんです。

その金額わずか50円

カードは普段持っていて今日だけ忘れたといっても、定員さんは次は持ってきてね、の一点張り。

やむなく帰りましたが、50円のために嫌な思いをするのが本当に嫌で、だったら嫌な思いしないように稼いだる、と思い立って即ブログ開設。

1月当初はためらった独自ドメインもお名前.comで速攻申込。

ワードプレスでブログを開設し、そのままwpXレンタルサーバーにてサーバーレンタル。

はれて今の形になったわけです。

かなり庶民的な経験からブログをやろうとなった決め手になります。

とはいえ、Web知識なしではブログはできないのでは?

ぼくは今Webマーケもやっているので例えば銀行員の方や主婦の方よりは知識も経験も多少はあると思います。

ただ、世の中見渡すと、もっとWebから遠いところにいる人でもブログをやれています。

ブログをやるだけならWeb知識はなくてもできますし、あとから知識は経験となってついてきます。

むしろ大事なのは信念をもって更新し続けることだと思っています。

まとめ ブログはやって良かった

いかがでしょうか。

今回はを始めることになったきっかけの本と出来事を話しました。

出来事自体は本当に日常にありうる話です。

でもブログを始めて実際1か月くらいで収益は数百円ですがついていて、50円分は回収できたというわけです。

また、普段からどういう話を書こうかなとかアンテナを張る癖がついたり、会社のサービスに対するSEO対策にも活かしたり、記事執筆が容易にできるようになったりといいこと尽くしです。

自分で稼ぐ経験もできて、ライティングスキル、Web知識・経験もつくのでブログは新規に始めるでも楽しい趣味になると思いますよ。

今回の記事で何か挑戦したい、新しいことを始めたい、一歩踏み出せるそんなきっかけになれれば幸いです。

ありがとうございました。

ABOUT ME
ゆーたろー
フィンテックスタートアップ株式会社MFSのマーケティング担当。 新卒で大手信託銀行に入社。 銀行員時代取得した資格は15個以上。 このサイトでは銀行員の転職を皮切りに、キャリア形成や、銀行員で培った資産運用の話をメインに少しでもお役立てできるようにサイトを運営していきます。
error: Content is protected !!