転職をしようと思ったときに、転職サイトやエージェントを活用しようと考える方は多いと思います。
ぼく自身も銀行から今の会社への転職に際しては転職エージェントを活用して転職を行いましたが、転職エージェントを活用する時のポイントが何かわからないまま活用していました。
今回は、転職エージェントの選び方や見るべき点に関して記事をお届けします。
転職エージェントの選び方のポイント
転職エージェントの選び方としてみるべき点は下記3つのポイントです。
- 普段のやり取りが円滑かどうか
- 相性が合うかどうか
- 提案してくれる案件の量と質はどうか
この3つのポイントを満たしていないと厳しい理由は、自分の将来を大きく左右する転職先を一緒に選ぶパートナーとして任せずらいからです。
普段のやり取りが円滑かどうか
転職エージェントとの普段のやり取りが円滑かどうかは重要なポイントになります。
転職エージェントとのやり取り及び転職までの流れは下記通りになります。
転職エージェントサイトに登録→転職エージェントと面談(会うorスカイプなど電話)→案件相談→書類添削→面接対策→面接後フォロー→内定後フォロー
割と工数がかかるので一人一人にどれくらいかけられるかはそのエージェントの力量によってきます。
初回の面談をしてから、その後のやり取りは基本メール、ライン、電話を通じて行っていきますが、転職者からするとやり取りの頻度は遅くとも1日後には欲しいですよね。
こちらも的確な質問をしつつ、最適で最短の転職活動をするためにも転職エージェントのやり取りの円滑さは重視すべきポイントになります。
相性が合うかどうか
先ほどのやり取りが円滑かどうかにも明確に関わってきますが円滑でないとそもそも相性も測りにくいと考えます。
やり取りの円滑さがあったうえで次に相性が合うかどうかになります。
エージェントによってはやり取りは円滑にしつつも、自分の成績しか考えないエージェントも中にはいます。
具体的には、自分はこの業界でこういうことを成し遂げたいと思っている、なのでこの業界に行けるようにサポートしてほしい、と希望を伝えた上で意向を無視して案件を紹介し、面接のセットをするとかです。
ある意味やり手かもしれませんが、転職者の気持ちを考えていないので転職活動を一緒にしていきたいとなりにくと思います。
会ってみての印象だけでなく普段のやり取りなども含めて相性を確認していきたいところです。
提案してくれる案件の量と質はどうか
転職エージェントによっては特定の業界に特化して強いケースや、幅広く求人数を持っているなどエージェントごとに特性は変わります。
転職者としては紹介の量も質も両方とも鑑みてエージェントとのやり取りを検討していきたいものです。
量は、文字通りに自分の希望する業界や業務内容の案件量です。
一方質は一概に測れませんが、ぼくの場合はベンチャーに転職することにしてからは希望職種(当時は営業、管理部門)に即しているかどうか、社内異動があるかどうかに関しては確認してもらった案件をもらっていました。
エージェントにもそこは確認いただいたうえで、 自分でも企業には質問していました。
まずは案件の量を大事にみつつ、その中で質を見ていくようにするといいと思います。
量がないことには選ぶこともできないですし、目安としては希望に沿った企業を5~10件くらいを2,3週間に一度もらえると良いのではないでしょうか。
人によってはもっと受けるとか検討したい、もしくはもっと少なくてもいいという人もいると思うので一つの目安にして頂ければと思います。
会ってみたエージェントが条件に満たしていないと思ったとき
大手で、案件数が多いことやフォローが手厚いことを押しているエージェントも多いと思います。
とはいえ、実際にエージェントに会ってみるといまいちというケースは0ではないです。
その場合は使っているエージェントをそもそも変えてしまうか、エージェントの担当変更を依頼するといいと思います。
そもそも変えるにしても1社では判断できないので、せめて2社以上使うことで判断するといいと思います。
ぼくは担当を変えてもらうことはなかったですが、友人はあまりにやり取りが遅いので担当を変えてもらってました。
その後はスムーズにやり取りも進み無事に今より好条件のところに転職しました。
遅かれ早かれ転職するかも、と思っている人は転職活動自体はすぐに始めてみても良いでしょう。
なぜなら転職エージェントとの相性でつまずいたりとか、現実と理想のギャップがあることや、思い通りの転職活動にならないことがあるからです。
ぼく自身は新卒2年目からリクルートエージェントを活用しており、当時はすぐに転職するということにはならなかったですが、理想と現実のギャップから今は転職すべきでないとはっきり言ってもらえたエージェントでした。
転職活動をしてみた結果、銀行で結果を出すことに振り切る判断ができました。
その他転職エージェント・サイトのおすすめはこちらの記事に詳しくまとめていますので合わせてご覧になってみてください。
参考>>転職エージェント・サイトはどこがいい?利用経験から解説【体験談】
まとめ 転職エージェントを活用して転職を成功させよう
今回は、転職エージェントの選び方や見るべき点に関して記事をお届けしました。
ぼくが転職した時には今回上げた3つのポイントはクリアしたエージェントさんたちばかりで本当にスムーズに転職ができたと思っています。
転職エージェントを活用して転職を成功させるためには、エージェントとの相性を見るようにしていき、転職先を見つけるだけでなくその後の活躍もイメージした求人を貰えるなどしたいものです。
相性が合えばより一層あなたの為に一生懸命やってくれることでしょう。
今回の記事が転職エージェントを選ぶ時の参考になれば幸いです。
ありがとうございました。